当教室のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本市東区東町で、1985年からレッスンを行っております。

ご縁あって出会った生徒さん達への、私の願いは、
◎生活の中に音楽があることで、笑顔がいっぱい増え、人生が豊かになってほしい。
◎ピアノを習うことでいろんな生きる力を身に付け、幸せになってほしい。

ひとりひとりの個性や希望を大切にしながら、どんなジャンルにも適応できる「基礎的な音楽力」を楽しんで身につけていってもらうことに力を注いでおります。

近年、クラシック&ポピュラー両方をレッスンに取り入れることで相乗効果が生まれてます。
他の楽器とのアンサンブルを体験する機会も提供していきます。
各種ピアノコンクールへの挑戦も大歓迎です。

私もいろんな講座やセミナーやコーチング等を受講し、学び続けています。
保護者様と二人三脚でお子様の成長に寄り添っていくことが、この上ない喜びです。

♪レッスンの目的♪

1 クラシックからポピュラーまでジャンルを問わず音楽を一生の大好きな友達としてほしい。
「楽しむ」「感動する」「癒される」「達成感を味わう」「人とのコミュニケーションツールとなる」等々、生涯いろんな場面で音楽が宝物となってくれることを願います。
① 「楽譜が読める」&「指が動く」
バスティン教材を使って、導入期から「読譜力」と「テクニック」をしっかり、楽しく身につけます。導入期の指導が最も大切です。
② 「感じる心」&「感じる耳」を育てます。
自分で考えたり感じたりできるようカウンセリングレッスンをします。
③ 「音楽の基礎知識」を身につけ、より深くより広く楽しめるようにします。

2 生きる力を育てます。
① 人として大切な礼儀、道徳心を身につけます。
② 「表現力」「感受性」「集中力」「自主性」「計画性」「責任感」「分析力」「判断力」「コミュニケーション力」など、いろんな力を育てます。